|

【公開特許目次/2009年4月〜2010年3月】
公開番号 |
発明の名称 |
出願人 |
公開日 |
特開2009-40614 |
ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプおよび照明装置 |
パナソニック株式会社 |
2009/2/26 |
特開2009-40659 |
クリスタルガラス鋳造用石膏鋳型及び石膏鋳型製造用組成物 |
吉野石膏株式会社 |
2009/2/26 |
特開2009-57222 |
ガラス着色方法及び記録媒体 |
国立大学法人埼玉大学 |
2009/3/19 |
特開2009-62246 |
緑色蛍光ガラス |
独立行政法人産業技術総合研究所 |
2009/3/26 |
特開2009-67676 |
照明用ガラス |
日本電気硝子株式会社 |
2009/4/2 |
特開2009-73726 |
天然大理石様結晶化ガラス、天然大理石様結晶化ガラス物品及びその製造方法 |
日本電気硝子株式会社 |
2009/4/9 |
特開2009-73678 |
無鉛低融点ガラス |
セントラル硝子株式会社 |
2009/4/9 |
特開2009-78955 |
無鉛セラミックカラー組成物 |
奥野製薬工業株式会社 |
2009/4/16 |
特開2009-78974 |
結露絵柄ガラス製品 |
東洋佐々木ガラス株式会社 |
2009/4/16 |
特開2009-84137 |
無鉛低融点ガラス |
セントラル硝子株式会社 |
2009/4/23 |
特開2009-91244 |
無アルカリガラスの清澄方法 |
旭硝子株式会社 |
2009/4/30 |
特開2009-96708 |
ガラス製造における清澄剤としての有機及び無機過酸化物 |
ショット・アーゲー |
2009/5/7 |
特開2009-107885 |
無鉛赤色ガラス |
独立行政法人産業技術総合研究所 |
2009/5/21 |
特開2009-114005 |
結晶化ガラス |
株式会社オハラ |
2009/5/28 |
特開2009-120407 |
無鉛低融点ガラス |
セントラル硝子株式会社 |
2009/6/4 |
特開2009-132580 |
ガラス管の切断装置 |
AGCテクノグラス株式会社 |
2009/6/18 |
特開2009-132581 |
ガラス管の切断装置 |
AGCテクノグラス株式会社 |
2009/6/18 |
特開2009-137807 |
装飾ガラス板の製造方法 |
有限会社ヒロタグラスクラフト |
2009/6/25 |
特開2009-137784 |
ガラス管製造装置 |
日本電気硝子株式会社 |
2009/6/25 |
特開2009-173514 |
建築用着色ガラス物品及びその製造方法 |
日本電気硝子株式会社 |
2009/8/6 |
特開2009-179508 |
混合造粒ガラス原料及びガラス物品の製造方法 |
日本電気硝子株式会社 |
2009/8/13 |
特開2009-179492 |
金属箔を溶着させたガラス体及び金属箔をガラス体に溶着させる方法 |
大村 俊二 |
2009/8/13 |
特開2009-263151 |
ガラスの装飾方法 |
有限会社星田工芸所 |
2009/11/12 |
特開2009-280488 |
軽量ガラスタイル及びその製造方法 |
川村 守男 |
2009/12/3 |
【特許公報/2009年4月〜2010年3月】
特許番号 |
発明の名称 |
特許権者 |
登録日 |
第3904672号 |
ソーダライムシリカ系銅赤ガラスの製造用バッチ組成物及び該ガラスの製造方法 |
日本山村硝子株式会社 |
2007/1/19 |
第4216269号 |
蓄光性ガラス製品 |
東洋ガラス株式会社 |
2008/11/14 |
第4223617号 |
シリカーソーダー石灰タイプのガラス組成物 |
サンーゴバン グラス フランス |
2008/11/28 |
第4233222号 |
着色ガラスの製造方法 |
地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター |
2008/12/19 |
第4255942号 |
白色筋入りガラス製品の製造方法 |
東洋ガラス株式会社 |
2009/2/6 |
第4279349号 |
ガラス物品 |
東洋佐々木ガラス株式会社 |
2009/3/19 |
第4279349号 |
ガラス物品 |
東洋佐々木ガラス株式会社 |
2009/3/19 |
第4291810号 |
ガラスびん |
東洋ガラス株式会社 |
2009/4/10 |
第4310261号 |
ガラス製品 |
日本山村硝子株式会社 |
2009/5/15 |
第4316010号 |
ガラスを型押し及び/又は焼入れする方法並びにその方法を実施するための型押し枠 |
サンーゴバン・ヴイトラージュ |
2009/5/29 |
第4318542号 |
球状ガラス製造装置及び球状ガラスの製造方法 |
株式会社オハラ |
2009/6/5 |
第4351876号 |
ガラス容器の製造方法およびガラス容器の製造装置 |
興亜硝子株式会社 |
2009/7/31 |
第4353645号 |
ガラス容器用コールドエンドコーティング組成物及びガラス容器 |
日本山村硝子株式会社 |
2009/8/7 |
第4369834号 |
リサイクルガラスの製造方法 |
児島 正良 |
2009/9/4 |
第4370704号 |
ガラスの着色方法 |
旭硝子株式会社 |
2009/9/11 |
第4373602号 |
模様入りガラス製品の製造方法 |
東洋ガラス株式会社 |
2009/9/11 |
第4405061号 |
ガラス容器外面コーティング用スプレー装置 |
東洋ガラス株式会社 |
2009/11/13 |
第4407867号 |
ガラス容器用コーティング剤組成物およびコーティング剤が塗布されたガラス容器 |
アサヒビール株式会社 |
2009/11/20 |
第4409890号 |
ガラス製品の結露絵柄形成方法 |
東洋佐々木ガラス株式会社 |
2009/11/20 |
第4410861号 |
長残光および輝尽発光を呈する酸化物ガラス |
株式会社住田光学ガラス |
2009/11/20 |
第4410877号 |
低融点ガラス |
株式会社住田光学ガラス |
2009/11/20 |
第4412747号 |
無鉛クラウンガラス |
ショット アクチエンゲゼルシャフト |
2009/11/27 |
【公開特許サマリー/2009年4月〜2010年3月】
公開番号 |
発明の名称 |
出願人 |
公開日 |
特開2009-215128 |
赤色ガラスの製造方法 |
東洋ガラス株式会社 |
2009/9/24 |
特開2009-221027 |
耐酸性を有する無鉛低融点ガラス組成物 |
セントラル硝子株式会社 |
2009/10/1 |
特開2009-242131 |
アンバーガラス組成物、及びアンバーガラスの製造方法 |
日本山村硝子株式会社 |
2009/10/22 |
特開2010-1216 |
リチアーアルミナーシリカを含むガラス組成物および化学的焼戻しに適したガラスならびに化学的に焼戻しされたガラスを用いて製造される物品 |
ショット アクチエンゲゼルシャフト |
2010/1/7 |
特開2010-18460 |
赤色蛍光ガラス |
独立行政法人産業技術総合研究所 |
2010/1/28 |
特開2010-18502 |
ビスマス系ガラス組成物および封着材料 |
日本電気硝子株式会社 |
2010/1/28 |
特開2010-24074 |
ガラスプレス成形機 |
住友重機械工業株式会社 |
2010/2/4 |
|
|