TGIA Top menu

HOME English Japanese


 ごあいさつ

 工業会のご案内

 工業会のあゆみ

 会則・役員

 定款

 会員情報

 関連団体

 入会申込



 江戸硝子とは?

 東京都認定伝統工芸士

 伝統工芸品「江戸硝子」職人展



 ガラスの歴史

 ガラスの製法

 ガラスの見分け方

 ガラス市

 体験教室

 工場見学

 ファクトリーショップ

 ガラス情報リンク



 会員ログイン



 お問合せ

 ご意見・ご要望



TGIA会員ページへようこそ


| 会員TOP | 特許情報 | 業界ニュース | お仕事情報 | ダウンロード | 年間行事 |


【特許出願公告/2007年4月〜2008年3月】
公開番号 発明の名称 出願人 公開日
2007-39309 偏光ガラスの製造方法 有沢製作所 2007/2/15
2007-39310 偏光ガラスの製造方法 有沢製作所 2007/2/15
2007-39315 光学ガラス 日本電気硝子 2007/2/15
2007-39325 低温焼結用ガラス組成物、ガラスフリット、誘電体組成物及びこれを用いた積層セラミックコンデンサー 三星電機 2007/2/15
2007-39334 タングステン封着用ガラス 日本電気硝子 2007/2/15
2007-51060 鉛及び砒素非含有燐酸ニオブ光学ガラス ショット アクチエンゲゼルシャフト 2007/3/1
2007-55889 赤色ガラス、赤色ガラスを製造する方法、並びにそのガラスで得られる着色電球及び管 ヴェルモン  2007/3/8
2007-55893 ガラス溶融体清澄方法及びこの方法を実施する装置 ショット アクチエンゲゼルシャフト 2007/3/8
2007-63105 無鉛ガラス組成物 日本山村硝子 2007/3/15
2007-70196 無鉛低融点ガラス セントラル硝子 2007/3/22
2007-99583 多発色ガラス容器およびその製造方法 興亜硝子 2007/4/19
2007-99617 I/.S.機械用のモールドの冷却 エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム 2007/4/19
2007-112652 ガラスびん 東洋ガラス 2007/5/10
2007-112685 蓄光性発光体の製造方法 エム・ケー・ケー 2007/5/10
2007-126319 ビスマス系無鉛ガラス組成物 日本山村硝子 2007/5/24
2007-131521 I/.S.マシーンのための型 エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム 2007/5/31
2007-131530 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管、及び蛍光ランプ 日本電気硝子 2007/5/31
2007-145625 レーザー光照射によるガラス板の加工方法 セントラル硝子 2007/6/14
2007-145662 封着用組成物、カラー陰極線管及びカラー陰極線の製造方法 旭硝子 2007/6/14
2007-153626 蛍光ガラス セントラル硝子 2007/6/21
2007-153676 ガラス原料の予備溶融方法 大同特殊鋼 2007/6/21
2007-161569 封着用ガラス組成物 日本山村硝子 2007/6/28
2007-161583 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管、及び蛍光ランプ 日本電気硝子 2007/6/28
2007-169136 ランプ用ガラスの製造方法、ランプ用ガラス、およびランプ 松下電器産業 2007/7/5
2007-186404 照明用ガラス 日本電気硝子 2007/7/26
2007-204328 低融性無鉛ガラス材 国立大学法人 鹿児島大学 2007/8/16
2007-210851 蛍光ランプ用ガラス管 旭テクノグラス 2007/8/23
2007-238342 複屈折を付与されたガラス材料の製造方法及び、その方法によって製造されるガラス材料 岡本硝子 2007/9/20
2007-238398 ソーダ石灰系ガラス組成物 日本板硝子 2007/9/20
2007-261851 製びん装置 日本山村硝子 2007/10/11
2007-261914 ガラスの製造方法及びガラス原料投入具、 オハラ 2007/10/11
2007-269530 鉛フリー低融点ガラス及びその製造方法 国立大学法人京都大学 2007/10/18
2007-269531 鉛フリー低融点ガラス及びその製造方法 国立大学法人京都大学 2007/10/18
2007-277016 平面蛍光ランプ電極被覆用無鉛ガラス 旭硝子 2007/10/25
2007-277084 アルミノホウケイ酸ガラス ショット アクチエンゲゼルシャフト 2007/10/25
2007-284319 結晶化ガラス物品及びその製造方法 日本電気硝子 2007/11/1
2007-297239 ガラスの原料溶解方法および溶解装置ならびにガラス製造装置 国立大学法人東京工業大学 2007/11/15
2007-297249 ガラスフリット 大陽日酸 2007/11/15
2007-297267 I/S/ ガラス成形マシーンのためのブランク型 エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム 2007/11/15
2007-297272 封止用ガラスおよびその製造方法、並びに金属製真空二重容器の封止方法 日本電気硝子 2007/11/15
2007-297273 ランプ用ガラス組成物、ランプ用ステムおよびランプ用バルブ 松下電器産業 2007/11/15
2007-302505 偏光ガラスの製造方法 HOYA 2007/11/22
2007-302551 照明用ガラス 日本電気硝子 2007/11/22
2007-320784 着色ガラス 東洋佐々木ガラス 2007/12/13
2007-331988 ガラス製品とその製造方法 辻谷 正三 2007/12/27
2007-331994 ガラス管切断装置 日本電気硝子 2007/12/27
2007-332009 無鉛絶縁ガラス組成物および無鉛絶縁ガラスペースト ノリタケカンパニーリミテド 2007/12/27
2008-1586 ガラス品およびその製法 モーメンテイヴ・パフォーマンス・マテリアルズ・インク 2008/1/10
2008-7345 蓄光体入りガラス 末吉 業幸 2008/1/17
2008-13386 蛍光ランプ用ガラス管 旭硝子 2008/1/24
2008-19147 無鉛低融点ガラス セントラル硝子 2008/1/31
2008-19148 無鉛低融点ガラス セントラル硝子 2008/1/31
2008-24564 ランプ用ガラスの製造方法、ランプ用ガラス、ランプ用ガラス管およびランプ 松下電器産業 2008/2/7
2008-30972 無鉛組成物およびプレスフリット AGCテクノグラス 2008/2/14
第3881315号 ガイドリング 東洋ガラス 2006/11/17
第3881391号 偏光ガラスの製造方法 HOYA 2006/11/17
第3886411号 模様付き硝子の製造方法及び模様付き硝子 中日ステンドアート 2006/12/1
第3886563号 ガラススクライバー 三星ダイヤモンド工業 2006/12/1
第3886759号 酸化チタン薄膜被覆ガラス板の製造方法 中島硝子工業 2006/12/1
第3890657号 紫外線吸収着色ガラス 旭硝子 2006/12/15
第3898779号 鉛不含ガラスフリット、それを含有するセラミックエナメル組成物およびエナメル塗装したガラス基体 フェロ ゲゼルシヤフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2007/1/5
第38904672号 ソーダライムシリカ系銅赤ガラスの製造用バッチ組成物及び該ガラスの製造方法 旭テクノグラス 2007/1/19
第3910520号 コハク色のない還元した青色ガラス組成物 オートモーテイヴ コンポーネンツ ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー 2007/2/2
第3925897号 紫外線吸収ガラス及びそれを用いた蛍光ランプ用ガラス管 旭テクノグラス 2007/3/9
第3925898号 紫外線吸収ガラス及びそれを用いた蛍光ランプ用ガラス管 旭テクノグラス 2007/3/9
第3933845号 口型 東洋ガラス 2007/3/30
第3936685号 ガラス製品の製造方法 東洋ガラス 2007/3/30
第3942750号 白色筋入りガラス製品製造用白色フリット 東洋ガラス 2007/4/13
第3959061号 灰色及び青銅色ガラス組成物 オートモーテイヴ コンポーネンツ ホールディングス リミテッド ライアビリティ カンパニー 2007/5/18
第3959367号 ガラス容器のコーティング方法及びガラス容器 東洋ガラス 2007/5/18
第3959660号 SnO 含有ガラス粉末の製造方法 日本電気硝子 2007/5/25
第3961560号 クリスタルガラス物品 東洋佐々木ガラス 2007/5/25
第3961585号 可視蛍光を呈するフツ燐酸塩蛍光ガラス 住田光学ガラス 2007/5/25
第3965352号 銅含有ガラス、近赤外光吸収素子および近赤外光吸収フィルター HOYA 2007/6/1
第3968761号 強化ガラス 旭硝子 2007/6/15
第3971059号 ガラス系抗菌剤 東亜合成 2007/6/15
第3976565号 ガラスの強化方法 学校法人東海大学 2007/6/29
第3979815号 ガラス容器用火災研磨装置およびガラス容器の火災研磨方法 興亜硝子 2007/7/6
第3984407号 ガラス製品 東洋ガラス 2007/7/13
第3994435号 照明用ガラスおよび着色ガラスバルブ、ならびにその製造方法 ニプロ 2007/8/10
第3999283号 ガラス表面からアルカリ金属イオンが移行するのを防ぐ方法およびそれを用いた材料系並びにLCD装置 コーニング・インコーポレーテッド 2007/8/17
第4005171号 バルブ成形方法 シーケーディ 2007/8/31
第4008274号 ガラス容器のカット模様形成方法 東洋ガラス 2007/9/7
第4014468号 無鉛ガラスフラックス及び該フラックスを含む絵付け材料 ノリタケカンパニーリミテド 2007/9/21
第4014684号 黒色ガラスフリット、その製造及びその使用 フェロ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2007/9/21
第4017466号 耐熱性ガラス 岡本硝子 2007/9/28
第4018897号 ガラス容器の部分的コーティング方法及びその装置 石塚硝子 2007/9/28
第4019259号 ガラス容器用擦り傷遮蔽剤及びガラス容器 信越化学工業 2007/10/5
第4038057号 フォアハースおよびそれを用いたガラス製品の製造方法 興亜硝子 2007/11/9



| 免責事項 | サイト利用規定 | プライバシーポリシー | 特定商取引法 | プレスリリース | サイトマップ |