TGIA Top menu

HOME English Japanese


 ごあいさつ

 工業会のご案内

 工業会のあゆみ

 会則・役員

 定款

 会員情報

 関連団体

 入会申込



 江戸硝子とは?

 統工芸士

 「江戸硝子」職人展



 ガラスの歴史

 ガラスの製法

 ガラスの見分け方

 ガラス市

 体験教室

 工場見学

 ファクトリーショップ

 ガラス情報リンク



 会員ログイン



 お問合せ

 ご意見・ご要望

 WEB管理について


【クリスタルガラス】
R2O−PbO−SiO2系のガラスで、アルカリとしてNa2O/K2Oが使用される。PbOが成分重量比で2 4%未満であるとセミクリスタルガラスといい、以上であればクリスタルガラスといえる。
特に30%以上になるとフルレッドクリスタルと称する。
PbO24%以上のクリスタルにおいては一般的にアルカリ源としてK2OがNa2Oより重量比で多く 用いられる。セミクリスタルではPbOの減少分をCaO、BaO,SiO2で置換する。またアルカリ源と してNa2Oが多くなることも多い。
消色剤は酸化ニッケル(NiO)か酸化エルビウム(Er2O3)である。セレンはクリスタルガラス ではアンバー色に着色するために消色剤として使うことはできない。脱泡剤はほとんどの場合 酸化アンチモン(Sb2O3)である。常に酸化条件で溶融して着色イオンを高原子価の無色イオ ンにする化学的消色も行なわせる。
クリスタルガラスの特徴は比重の大きいこと、屈折率の大きいこと、光の分散が大きいこと、 たたいた時の金属音、硬度が小さいこと、原料の純度が高いことを含めてガラスが澄んでいる こと、光沢があること等である。これらの特徴をより顕著にする加工がカットである。

≪前へ戻る  次へ進む≫


| 免責事項 | サイト利用規定 | プライバシーポリシー | 特定商取引法 | プレスリリース | サイトマップ |